Search教員情報検索
教員名、研究内容等でキーワード検索できます。

木村 多佳子きむら たかこ

プロフィール

所属 看護福祉学部 / 社会福祉学科
職名 助教
研究室 看護福祉学部棟N557号室 (内線 4557)
E-mail kimura (末尾に「@fpu.ac.jp」をつけてください)
ウェブサイト
最終学歴 関西学院大学大学院社会学研究科社会福祉学専攻博士前期課程修了
学位 修士(社会福祉学)
所属学会 日本社会福祉学会、日本ソーシャルワーク学会、日本アルコール関連問題学会、日本医療ソーシャルワーカー協会、日本精神保健福祉士協会、福井県社会福祉士会、福井県医療ソーシャルワーカー協会
職歴 1996.4-2003.3 鐘紡株式会社鐘紡記念病院 医療福祉相談員
2006.4-2009.3 大阪樟蔭女子大学 専任講師
2011.4-2013.3 大阪人間科学大学 助手
2013.4 現職

研究活動

専門 保健医療ソーシャルワーク、社会福祉援助技術、社会福祉実習教育
研究活動の紹介 1.社会福祉の立場から生活問題の相談支援に関わるソーシャルワーカー(社会福祉士、精神保健福祉士)の養成に役立つことやそれらの専門職としての成長に役立つことについて考えています。
2.病気や障害と関連する生活問題を抱える人やその家族が「自分の人生に再び歩み出す」プロセスに役立つ支援方法について探求しています。
キーワード ソーシャルワーク 医療福祉 相談援助実習 実習スーパービジョン

著書・論文

【著書】
・「地域包括ケアシステムと在宅医療」(分担執筆)『保健医療と福祉』(共著)2020年4月、学文社
・「人生の最終段階における支援」(分担執筆)『新・基礎からの社会福祉3 高齢者福祉』【第3版】(共著)2018年4月、ミネルヴァ書房

【論文】
・「福井県における依存症回復支援―回復支援施設・福井ARC(アーク)(Addiction Rehabilitation Center)の開設とその実践」共著、『日本アルコール関連問題学会雑誌』第18巻第1号、2016年9月
・「わが国における『リカバリー志向支援』の実践動向と課題」、単著、大阪人間科学大学紀要『Human Sciences』第11号、2012年3月

社会・地域活動

福井県医療ソーシャルワーカー協会理事(2019年4月-現在)                             全国健康保険協会福井支部評議会評議員(2018年11月-現在)                            一般社団法人福井県社会福祉士会理事(2015年6月-2019年6月)                      
福井ARCを支援する会役員(2014年-2016年)
福井県主任介護支援専門員研修講師(2015年-現在)
福井県内社会福祉法人連携事業推進協議会 生活困難者総合相談・生活支援事業担当者養成研修講師(2018年-現在)

教育活動

担当科目 保健医療サービス、ソーシャルワーク演習Ⅰ、ソーシャルワーク演習Ⅱ、ソーシャルワーク実習、ソーシャルワーク実習指導Ⅰ、ソーシャルワーク実習指導Ⅱ、基礎演習、卒業研究
オフィスアワー 木曜4時限
相談・講演・共同研究等に応じられるテーマなど ・相談援助職のスーパービジョンについて
・社会福祉実習教育について
・患者と家族への地域生活支援について

その他