Search教員情報検索
教員名、研究内容等でキーワード検索できます。
佐野 一雄さの かずお
プロフィール
研究活動
専門 | マクロ経済学、経済統計学、ファイナンス理論、データ解析 |
---|---|
研究活動の紹介 | 「ニューケインジアンモデルについての研究」:粘着価格、合理的期待、適応的期待など,ニューケインジアンモデルの理論的な基礎についての研究. 「株式市場の効率性研究」:日本の株式市場における株価変動の多角的研究. 「市場におけるノイズとバイアスの問題」:ノイズとバイアスが証券価格に及ぼす影響の理論研究. 「社会的集団現象論」:社会的集団現象としての相場形成メカニズムの研究 「分配問題の研究」:ゲーム理論にもとづく公平・平等な分配問題に関する研究 |
キーワード | ファイナンス理論 マクロ経済学 経済統計学 データ解析 |
著書・論文
■著書■
『ファイナンス理論15講』(単著、プレアデス出版,2013年)
『ファイナンス理論と日本の株式市場』(三恵社,2005年)
『ファイナンスの数理入門』(エコノミスト社,2002年)
『統計学の思想と方法』(共著「条件診断と社会科学の方法」担当,北海道大学図書刊行会,2000年)
■論文■
“A Binary Decision Model and Fat Tails in Financial Market”, Appl. Sci. 2022, 12(14), 7019; https://doi.org/10.3390/app12147019
"A balance for fairness: fair distribution utilising physics", Humanities and Social Sciences Communications 8(1):131, 2021.(with Song-Ju Kim, Taiki Takahashi)
「戦前期の GDP データについて ―グローバル・ヒストリーという観点から―」『福井県立大学論集』第55号,2021年.
「ExcelによるRBCモデルの計算 ―所得の三面等価は成立するか?―」『経済経営研究』第34号,2016年.
True Fundamentals Hypothesis: Detecting Bias in the Stock Market", SSRN working paper, 2015.
"Inflation Dynamics with Bounded Rationality", (with Zhao Tong), Journal of Business & Economics, vol.6, no.1, 2014.
"Ants, Traders, and Fat Tails: An Application of the Kirman(1993) Model", SSRN working paper, 2014.
「MathematicaによるDGEモデル・シミュレーション―加藤(2007)のMatlabコードを変換して―」,『経済経営研究』第30号,2014年.
「ニューケインジアンモデルの現状と課題―物価と経済成長の関係をめぐって―」,『経済経営研究』第29号,2013年.
「粘着価格モデルと効用最大化―Calvo(1983)の検討―」,共著者:竹内淳哉,『経済経営研究』第26号,2012年.
「粘着価格モデルと期待形成―Taylor(1980)の検討―」,『統計学』100号,2011年.
「PDEモデルとメモリー・フィードバック」,『経済経営研究』第15号,2005年.
"On the Actual Possibility of Trend Making Strategy by Large Trader",『経済経営研究』 第14号,2004年.
"A Method of Data Mining for Japanese Stock Market Using S-plus",『経済経営研究』 第13号,2004年.
「共線性と条件診断」 ,『統計学』 第73号,1997年.
「社会統計学と歴史主義」 ,『統計学』 第61号,1991年.
社会・地域活動
『統計学』編集委員(2002年)
NPO法人『たんなん夢レディオ』理事(2005年)
福井市総合行政情報システム構築事業・運用維持フェーズ優先交渉権者選定委員(2008年)
旧八幡町自治会長(2016年)
教育活動
担当科目 | ファイナンス理論,経済統計学,基礎ゼミ,外書講読, 演習1・2,統計・計量1・2(大学院) |
---|---|
オフィスアワー | Eメールによる予約で随時対応します. |
相談・講演・共同研究等に応じられるテーマなど | ファイナンス理論、マクロ経済学、経済統計学、データ解析 |
その他
H.C.15 (福井C.C.)