Search教員情報検索
教員名、研究内容等でキーワード検索できます。

飛田 正之とびた まさゆき

プロフィール

所属 経済学部 / 経営学科
職名 教授
研究室 経済学部棟905号室 (内線 2905)
E-mail toby (末尾に「@fpu.ac.jp」をつけてください)
ウェブサイト
最終学歴 早稲田大学商学部卒
法政大学社会科学研究科経営学専攻博士課程単位取得退学
学位 修士(教育学)
所属学会 国際ビジネス研究学会
職歴 1999 福井県立大学 講師
2003 同 助教授
2007 現職

研究活動

専門 人的資源管理
研究活動の紹介 企業において配置・異動を通じ、スキルがどのように形成されるのか、そしてそれがどのような組織成果をもたらすかについて研究を行っています。近年は、特に人事担当者、人事マネジャーに焦点を当て、その育成・キャリア形成について研究しています。
キーワード 人的資源管理・人材育成・キャリア形成・人事部

著書・論文

著書
 ・『人的資源管理』(単著)日本福祉大学、2019
 ・『人的資源管理の力』(共著)文眞堂、2018
 ・『人的資源管理』(単著)日本福祉大学、2015
 ・『新版 人的資源管理の基本』(第2版)(共著)文眞堂、2015
 ・『プロフェッショナルの人材開発』(共著)ナカニシヤ出版、2006
 ・『最新現代人事労務全集』(共著)全日法規、2002

論文 
 ・「人事担当者のキャリア形成・育成-日本の大企業の人事部門、管理職に対する
   質問票調査-」『福井県立大学経済経営研究』第45号、2023
 ・「日本企業における若手帰任者のキャリア開発」(第1章)
  『日本企業における若手帰任者のキャリア開発に関する調査研究』
  (リンクアンドモチベーション委託調査)早稲田大学トランスナショナルHRM研究所、
   2022
 ・「日本人海外派遣者の英語活用能力・ミッション達成ークロス集計分析結果ー」
  (第1章)『日本人派遣者の英語活用能力とパフォーマンスに関する調査』
   早稲田大学トランスナショナルHRM研究所、2022
 ・「海外トレーニー制度の運用実態と課題 (1)~(3)」『月刊グローバル経営』
   No.456~458、日本在外企業協会、2022
 ・「組織成果を高める人事担当者のキャリアの“ベスト・ミックス”」
  『労政時報』第3990号、労務行政研究所、2020
 ・『日本企業における海外トレーニー制度の運用実態に関する考察』
   早稲田大学トランスナショナルHRM研究所、2020
 ・『日韓中企業のグローバル・タレント・マネジメント(GTM)国際比較調査』
   早稲田大学トランスナショナルHRM研究所、2019
 ・『海外現地法人における採用人材の育成に関する調査』
   早稲田大学トランスナショナルHRM研究所、2017
 ・「グローバル人材育成施策の特徴」『国外でのグローバル人材育成施策に
   関する実態調査』早稲田大学トランスナショナルHRM研究所、2016
 ・「新規多角化事業の展開とキャリア形成-大手化学メーカーの事例から-」
  『福井県立大学経済経営研究』第35号、2016
 ・「組織内のキャリア構成と組織成果-チームのキャリアに関する先行研究
   レビュー」『福井県立大学経済経営研究』第30号、2014
 ・「企業におけるキャリアの形成方式」『若者のキャリア形成を考える』
   晃洋書房、2013
 ・「企業におけるキャリア形成の決定方式・効果」『若者のキャリア形成を
   考える』晃洋書房、2013
 ・「人事制度、ワーク・ライフ・バランスと女性の昇進意識」『東アジアと
   地域経済2009』京都大学学術出版会、2009
 ・『企業イノベーションは輝く女性から~アンケート調査にみる福井県内
企業の従業員の働く意識~』福井経済同友会、2009
 ・「企業における人材開発の権限配分−人事部とラインの役割に関する文献
   サーベイ」『福井県立大学経済経営研究』第20号、2008
 ・「人材活用方式と職場のパフォーマンス」『製造現場監督をとりまく環境
   変化と現場パフォーマンスに関する研究』電機総研、2007
 ・「中堅・中小企業における事業再生戦略に関する研究」電機総研、2005
 ・「仕事と生活の調和に関する実態調査研究」社会経済生産性本部、2004
 ・「大卒ホワイトカラーの昇進・配置と人事部の役割」資料シリーズNo.111、
   日本労働研究機構、2001
 ・「資産運用の技能形成−生保ファンドマネージャーの事例」『日本労働研究
   雑誌』478号、2000

社会・地域活動

現在の主な社会・地域活動
早稲田大学トランスナショナルHRM研究所招聘研究員(2011-現在)、「福井県自治研修所運営協議会」委員(福井県自治研修所、2017-現在)、「福井県自治研修所業務委託先選考審査委員会』審査委員(福井県自治研修所、2017-現在)、早稲田大学大学院社会科学研究科非常勤講師「人的資源管理論Ⅰ・Ⅱ」(2017-現在)等

過去の主な社会・地域活動
「新人事・給与制度研究会」会長(福井県人事委員会)、「ふくいジョブカフェ運営協議会」座長(ふくいジョブカフェ)、「福井県産業人材育成推進協議会」委員(福井県産業労働部)、「雇用延長推進のための各種支援施策のあり方に関する検討委員会」座長(高齢者雇用開発協会)、「人づくり委員会」アドバイザー(福井経済同友会)、「教員評価に関する検討委員会」委員長(福井県教育委員会)、仕事と生活の調和推進コンサルタント(全国労働基準関係団体連合会)、「仕事と生活の調和推進会議」議長(福井労働局)、「次世代育成支援対策委員会」委員長(福井県経営者協会)、福井県中小企業団体連合会プロジェクト審査委員、『多様な「人活」支援サービス創出事業』事業検討会議委員(経済産業省)、「福井県職業能力開発審議会」委員(福井県産業労働部)、「働きやすい福井企業大賞」審査委員長(福井県産業労働部、2018)、「社員ファースト企業認定審査会」審査委員長(福井県産業労働部、2019)、「県職員の人材育成に関する調査研究委員会」委員長(地方自治研究機構・福井県総務部、2021)等

教育活動

担当科目 【学部】人的資源管理論I・II、 演習I・II、基礎ゼミ
【大学院】人的資源管理特論、人的資源管理特論演習Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ
オフィスアワー
相談・講演・共同研究等に応じられるテーマなど 企業における人材育成、人事管理、キャリア形成、ワーク・ライフ・バランス、従業員満足度、モチベーション施策、人事担当者の育成

その他

受賞:「全国労働基準関係団体連合会」特別表彰受賞(2010)