Search教員情報検索
教員名、研究内容等でキーワード検索できます。
山路 直人やまじ なおと
プロフィール
所属 | 経済学部 / 経営学科 |
---|---|
職名 | 教授 |
研究室 | 経済学部棟 (内線 ) |
(末尾に「@fpu.ac.jp」をつけてください) | |
ウェブサイト | |
最終学歴 | 神戸大学経営学研究科博士課程単位取得退学 |
学位 | |
所属学会 | |
職歴 | 1993 関東学園大学講師 2002 福井県立大学 助教授 2005 現職 |
研究活動
専門 | 経営戦略論、 経営組織論 |
---|---|
研究活動の紹介 | 組識変動、 企業革新 繊維産業は他の産業に先駆けて成熟の問題に直面し、脱成熟化を図ってきた。 繊維企業の脱成熟化の経験から、成熟した、あるいは成熟しつつある産業に属している企業のとるべきアクションを検討し、脱成熟化という大きな企業革新の成否に大きな影響を及ぼす要因を明らかにする。 |
キーワード | 新事業開発 企業革新 イノベーション 脱成熟化 |
著書・論文
「成熟産業におけるリストラクチャリング」 (1993 『リストラクチャリングと組識文化』 白桃書房所収)
「多角化戦略と企業革新東レの戦略」 (1998 『企業家精神と戦略』 有斐閣所収)
「東レの事業創造」 (1999 『日本企業の新事業開発体制』 有斐閣所収)
「多角化戦略」 (2003 『企業の戦略』 八千代出版所収)
『組織能力を活かす経営 3M社の自己超越ストーリー』 (共著、 2004、 中央経済社)
「成長と衰退」(2007 『現代経営行動論』 白桃書房所収)
等
社会・地域活動
教育活動
担当科目 | 経営学総論II、経営戦略論 |
---|---|
オフィスアワー | |
相談・講演・共同研究等に応じられるテーマなど | 企業の長期的な成長に関する研究 |