大学院ビジネススクール

福井県立大学では、高度専門職業人を養成するため、平成18年4月に、大学院経済・経営学研究科に経営学専攻としてビジネススクールを開設しました。

背景

社会経済の高度化、グローバル化の流れの中で、産業界から時代の変化に対応できる高度専門職業人の養成が求められています。

ビジネススクール(経営学専攻)

(1)理念

国際的視野に立ち、経営の理論と実践能力を身に付けた高度専門職業人の養成
地域の産業界と連携した特色ある研究の推進

(2)特色

  1. 実践的な教育の重視
  2. 資格取得の指導
  3. ニーズに応じたカリキュラム編成
  4. 産学連携の推進

(3)カリキュラム体系

マネジメント、企業会計・法務、国際経営の3領域で構成し、実践的な科目を多く取り入れた全28科目としています。
マネジメント領域 ; 質の高いマネジメント能力の養成
企業間競争が激化する今日、ビジネスリーダーに必要な経営学の基本科目をはじめ、企業の存続・成長に必要な経営戦略や、人、組織のマネジメントなどについて学びます。
企業会計・法務領域 ; 幅広い分野における経営能力の養成
福井県は中小企業の比率が高く、その中小企業に必要な幅広い経営能力を身につけるため、財務・税務・法務をはじめ、広く学際領域について学びます。
国際経営領域 ; 国際的に通用するビジネス能力の養成
国際的に通用する高い技術力を持つ福井の企業において、国際的な事業展開を行う上で必要となる海外の経営事情や経営手法など、国際経営のあり方について学びます。

(4)開講科目

マネジメント
  • 現代経営学(*)
  • 経営財務戦略論
  • 経営情報論
  • 環境経営論
  • 生産管理・生産革新論
  • 経営戦略論
  • 実践コンサルティング論
  • 企業経営のためのケース分析
  • 現代日本企業論(*)
  • 経営品質論
  • 中小企業経営論(*)
  • マーケティング戦略論
  • 技術生産管理ケース研究(*)
  • ワークショップ(実践経営論)
  • ワークショップ(ベンチャー企業・起業(創業)論)
  • ワークショップ(キャリア・マネジメント)
企業会計・法務
  • 会計学特論(*)
  • 管理会計特論
  • 企業の財務報告・監査(*)
  • 経営分析と企業評価・証券市場論
  • ビジネス法務
  • 企業経営と法
  • 税法(*)
  • ワークショップ(税務会計)
国際経営
  • アメリカ社会と経営風土
  • 国際ビジネス論
  • 国際比較経営論
  • ワークショップ(国際会計)

このほか、特別講義として「経済・経営学特別講義1」、「経済・経営学特別講義2」を開講。
*は演習担当科目

企業人の方の学びやすさへの配慮

(1)昼夜開講制による弾力的な履修

多忙な社会人が働きながら学べるよう、授業は平日夜間・土曜日を中心に開講します。

(2)修士論文とプロジェクト研究の選択性

ビジネスの実践能力を身につけるためには、必ずしも修士論文が必要なわけではありません。プロジェクト研究だけでMBA(経営学修士)を取得することが出来ます。(修士論文を書かない場合には博士後期課程への進学は出来ません。)

(3)2年分の授業料で4年間まで履修可能

仕事などの都合で、2年間では履修が困難な方のために、2年分の授業料で3から4年かけて計画的に履修することができる「長期履修制度」を導入しています。

(4)充実した施設

学生1人ひとり専用の机を完備した自習室や、最新鋭の機器を備えた情報・パソコンルームを完備、24時間いつでも利用できます。また、27万冊の蔵書を誇る図書館も21時30分まで(授業期)利用できます。

地域・国際経済政策専攻

(1)理念

高度な政策形成能力を有する職業人と優れた研究者の養成
最先端理論と地域の政策課題とを結びつけた研究

(2)特色

  1. 最先端の経済理論および経済政策の教育・研究
  2. 地域経済および地域の公共政策に関する教育・研究
  3. 国際経済に関する理論を踏まえた、環日本海諸国の経済の実態、歴史、発展のあり方に関する教育・研究

(3)カリキュラム

経済学基礎、地域公共政策、国際経済の3領域で構成し、研究者や高度な職業人を目指す方々に対応した経済学の理論と実践的な経済政策・公共政策を学ぶことができる内容としています。

Contact このページのお問い合わせ先

教育・学生支援部 教育推進課
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
E-mail : kyouiku@fpu.ac.jp