10月12日(土)に九頭竜川の用水をテーマにした講演等を行います

2013年9月26日 イベント , 地域の方

福井県立大学では昨年度から、福井のシンボルである九頭竜川を中心軸に、それにまつわる歴史、民俗、環境などの研究や活動を支援する九頭竜川プロジェクトをスタートしました。
今年度は、10月12日(土曜日)に九頭竜川の用水をテーマに講演、現地見学会を実施します。

事業の詳細やお申し込みは、右のチラシをご参照ください。シンポジウムチラシ(PDF形式 504キロバイト)

<概要>
タイトル:九頭竜川の用水 暮らしとともに一千年、そして未来へ
日時:平成25年10月12日(土曜日)9時50分から
場所:福井県立大学福井キャンパス交流センター3階多目的ホール

内容
【第1部 九頭竜川用水の歴史と価値を学ぶ】9時50分から
講演 十郷用水の成立とその歴史的意義・・・佐藤 圭 氏(福井県立一乗谷朝倉氏遺跡資料館文献調査専門員)
福井城下と芝原用水・・・・・・・・・・・・・・吉田 健 氏(元福井県文書館文書専門員)
鳴鹿大堰掛り用水の資源的環境的価値・・・吉岡 俊人 氏 ・ 岡 敏弘 氏(福井県立大学教授)

【第2部 用水を生かした景観形成事例を学ぶ】14時から
講演 歴史の流れとの共振 足羽の清流 ・・・・・吉川 強 氏(足羽川堰堤土地改良区連合理事長)
現地見学(福井市東郷地区の徳光用水を見学)
現地へはバスで移動し終了後、県立大学に戻り解散

Contact このページのお問い合わせ先

経営企画部 経営戦略課
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6011
E-mail : so-kikaku@fpu.ac.jp