このホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します
2022年6月23日ニュース 福井県陶芸館とタケフナイフビレッジを訪問しました!【経済学部池本ゼミ フィールドワーク】 2022年6月22日ニュース 養殖アラレガコの料理開発に取り組んでいる森田公民館食堂部のみなさんが海洋生物資源臨海研究センターに見学に来れられました! 2022年6月21日イベント ワールドカフェで「学術ゼミ(文化人類学)×県内企業コラボイベント」を開催しました 2022年6月21日メディア掲載 「フノリを利用した新たなヘアケア・スキンケア素材の開発研究」が新聞に掲載されました【生物資源学科村上特命教授】 2022年6月16日重要 【学生のみなさんへ】鮎釣りボランティアを募集します! 2022年6月15日ニュース 福井経済同友会ウェルビーイング社会を考える委員会で本学教員が講師を務めました 2022年6月14日ニュース 本学経済学部経営学科の学生達が、ふくいDXオープンラボを訪問しました 2022年6月10日ニュース “福井バーチャル恐竜展”に恐竜骨格3Dモデルが追加! 2022年6月10日ニュース 2023年度版の大学案内・大学院案内を発行しました! 2022年6月7日ニュース 看護学科1年生が永平寺町在住の高齢者の皆さんとの交流会を行いました 2022年6月7日イベント ワールドカフェで「デンマン先生と観るオーストラリア大使館イベント」を開催しました 2022年6月6日ニュース 学術教養センター大石善隆教授がNHK「Core Kyoto」に出演し、日本の文化とコケについて解説します 2022年6月2日ニュース 本学学生等による「アブラギリ」の植樹を行いました 2022年6月2日重要 学友会総会が開催されました 2022年6月2日ニュース 本学経済学部経営学科の学生達が行った研究が学会発表で最優秀発表賞を受賞しました。 2022年6月1日ニュース ラムサール条約に登録されている『中池見湿地』の現地調査を行いました【生物資源学研究科:地域生態学】 2022年6月1日ニュース 専任教員公募(生命情報科学、ゲノム解析学) 2022年6月1日ニュース 専任教員公募(情報科学、統計科学、情報数理工学、水産工学) 2022年6月1日ニュース 大学事務職員を募集します(申込受付期間:令和4年7月1日~令和4年8月5日)※受付は郵送のみ 2022年5月30日イベント (ワールドカフェ)Nickさんのマンスリーイベント第2回(テーマ「American Slang」)を開催しました 2022年5月27日学術・研究情報 福井の気候に適した山田錦(酒米最高ブランド)を開発、試験栽培、醸造を行います 2022年5月27日ニュース 武藤昌三客員教授が窪田理事長、岩崎学長と意見交換を行いました 2022年5月25日ニュース 創造農学科3年生が学内でキャベツを販売しました 2022年5月17日ニュース 専任教員公募(老年看護学) 2022年5月16日ニュース 山根一眞氏が本学客員教授に就任されました 2022年5月13日ニュース 村上特命教授の研究成果である「海藻アカモクの健康増進効果」が福井テレビ「海と日本プロジェクト」で紹介されます 2022年5月13日ニュース 卒業後のインターネットの各種サービスについて 2022年5月12日学術・研究情報 フノリを利用した新たなヘアケア・スキンケア素材を販売しました 2022年5月11日学術・研究情報 「N-クロロタウリン」という化合物が肺炎の重症化を抑えることを発見しました 2022年5月11日学術・研究情報 地球温暖化がコケに与える影響を明らかにしました 2022年5月9日重要 恐竜学部(仮称)について 【設置構想中】 2022年4月28日ニュース 令和3年度の国家試験合格率等について(看護福祉学部) 2022年4月28日イベント ワールドカフェで、インストラクターNickさんのマンスリーイベント第1回(テーマ「Self Introduction」)を開催しました 2022年4月28日ニュース 専任教員公募(海洋生産環境学、生物海洋学、水圏環境学、生物地球化学) 2022年4月28日ニュース 専任教員公募(海洋生態学、魚類生態学、生産生態学、資源生物学) 2022年4月28日重要 【学生のみなさんへ】遠隔授業への参加方法等で困ったときは 2022年4月27日ニュース リーフレット「霞堤 暮らしと自然をまもる知恵」ができました 2022年4月27日重要 令和4年度前期オリエンテーションについて 2022年4月26日ニュース 新たな水産共同研究施設のお披露目会において先端増養殖科学科をPRしました 2022年4月25日ニュース 福井県立大学 ラジオ番組について 2022年4月25日イベント ワールドカフェで「Australian Film night」を開催しました 2022年4月25日イベント ワールドカフェで「新入生交流会」を開催しました 2022年4月15日イベント 福井県立大学ブックレット第6巻、第7巻、第8巻を発行しました。 2022年4月15日ニュース 【学生のみなさんへ】ワールドカフェをリニューアルしました 2022年4月15日イベント ワールドカフェで「バーチャル恐竜学講座」を開催しました 2022年4月12日イベント 令和4年度入学式を挙行しました 2022年4月8日ニュース 本学北側遊歩道の桜並木が見ごろです 2022年4月8日重要 《一般教育科目》定員に余裕のあるクラスについて 2022年4月5日ニュース 生物資源学科深尾教授らの研究チームが、イネが洪水などの水害に打ち勝つ耐性遺伝子のメカニズムを解明しました 2022年3月24日イベント 令和3年度 学位記授与式を挙行しました 2022年3月8日ニュース 第8回福井県立大学つぐみ賞授与式を行いました 2022年3月4日ニュース 国立研究開発法人水産研究・教育機構との包括連携協力に関する協定を締結しました 2022年2月16日ニュース 第7回福井県立大学つぐみ賞授与式を行いました 2022年1月6日ニュース 第6回福井県立大学つぐみ賞授与式を行いました