本学生物資源学研究科の学生が、インドのビシュバ・バラティ大学において、招待講演を行いました!

本学生物資源学研究科博士後期課程1年の平野羽留さんが、インドのビシュバ・バラティ大学において、招待講演を行いました。

ビシュバ・バラティ大学は、アジア初のノーベル賞(文学賞)を受賞したタゴールが設立した国立大学であり、ノーベル経済学賞受賞者も輩出してるインド屈指の大学です。

平野さんは、自身の博士課程研究である「田植えなしで直接水田にまけるイネ品種の開発」についての研究成果を発表しました。

インドは世界有数の稲作国ですが、ほとんどの水田で、田植えは手作業で実施されています。平野さんの研究は、重労働である田植えを省略できる画期的なものであり、インドのイネ研究者や学生たちと有意義な意見交換が行われました。

1

2

3

Contact このページのお問い合わせ先

福井県立大学
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6011
E-mail : so-kikaku@fpu.ac.jp