【再掲】★11月5日(水)AM締切 2025年度大学院ビジネススクール「短期ビジネス講座」受講者募集中!
地元の大学院でリスキリングしませんか? ~社会人大学院入門講座で学ぶ~
今年も、福井県立大学経済学部・同大学院「ビジネススクール」短期ビジネス講座2025を開講します。
申込期限は11月5日(水曜日)12時までとなりました。 この機会にぜひご参加ください。
申込期限は11月5日(水曜日)12時までとなりました。 この機会にぜひご参加ください。
本講座の特徴
大学院ビジネススクール入門編として20年以上の実績。県内ビジネスマン・NPO・自治体職員等から高評価
永平寺キャンパスで理論の基礎から実務動向まで学び、ディスカッションで多様な参加者と考えを深めます
幹部候補、自社の組織改善を考える方、経営学を学びたい技術者など、すべての方に「きっかけ」を提供
特色:三つのメリット
大学ならではの「理論」と「現場」の融合
成功要因を理論的に考察し、表面的な問題の奥にある構造を掘り下げます。
幅広い階層のニーズに対応
トップ層から中堅・若手まで、経営革新やキャリアアップを目指す方に最適です。
土曜日の午後に開講
平日忙しい方のために、土曜午後に実施。異業種交流・多様な視点の共有が可能です。
受講料・申し込み方法
受講料: 15,000円(ランチミーティングのお弁当代含む)
助成: 県内企業勤務者、または福井県グローバル人材基金参加企業勤務者は助成あり。
申込方法: 件名「短期ビジネス講座申込」で、本文に必要事項を記入し、
送付先:kyoiku-e@g.fpu.ac.jp
申込期限: 2025年11月5日(水曜日)AM までに変更しました。
Lecture Lineup
11月8日 ゲームの理論で考える国際経済
講師:杉山 泰之 / 場所:地域経済研究所棟 企業交流室
11月15日 中小企業の「課題」と新たな挑戦
講師:山崎 淳 / 場所:地域経済研究所(変更)
🍱 ランチミーティング(11月15日昼)
教員有志による交流セッション
11月29日 良い意思決定のためのデータ分析
講師:松岡孝恭・境宏恵・徳前元信 / 場所:経済学部棟 E105演習室(変更)
12月6日 購買管理によるコストダウンと現場改善会計
講師:上總康行・木下和久 / 場所:地域経済研究所棟
Contact このページのお問い合わせ先
- 教育・学生支援部 教育推進課
- 〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
 TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
 E-mail : kyouiku@g.fpu.ac.jp


