Search教員情報検索
教員名、研究内容等でキーワード検索できます。
藤田 祐子ふじた ゆうこ
プロフィール
研究活動
専門 | 成人看護学 |
---|---|
研究活動の紹介 | 1.糖尿病性腎症患者における疾患・治療に対する心理的受容に関する研究 2.内シャント造設や透析導入時の看護に関する研究 3.糖尿病患者の療養生活支援に関する研究 4.透析患者の災害時の支援に関する研究 5.子どもにやさしい避難所に関する研究 |
キーワード | 糖尿病性腎症 透析 内シャント造設 慢性期看護 |
著書・論文
「糖尿病性腎症患者の内シャント造設が透析生活に与える影響」(日本糖尿病教育・看護学会誌22(1),2018)
「糖尿病性腎症患者の透析受容の関連要因の検討-非糖尿病性腎症患者との比較-」(看護実践学会誌31(1),2018)
「The structural model on the effect of vascular access construction in dialysis acceptance in patients with diabetic nephropathy(糖尿病性腎症患者における内シャント造設が透析受容に影響する構造モデル)」(Journal of Wellness and Health Care 43(2),2020)
「糖尿病透析患者における病期に関する認識の実態及び、透析生活・透析受容との関連」(看護実践学会誌33(1),2020)
社会・地域活動
北陸小児糖尿病サマーキャンプボランティアスタッフ(2013年から2016年)
日本糖尿病教育・看護学会編集委員会専任査読者(2020年から現在)
日本腎不全看護学会専任査読者(2021年から現在)
福井赤十字病院看護研究指導(2022年, 2024年)
福井県看護協会看護研究グループ指導講師(2023年から現在)
教育活動
担当科目 | 緩和ケア実習 セルフケア支援論 セルフケア支援演習 セルフケア支援実習 卒業研究 導入ゼミ |
---|---|
オフィスアワー | |
相談・講演・共同研究等に応じられるテーマなど | ・透析患者の看護・災害時の支援に関する研究 ・糖尿病患者への療養生活支援に関する研究 ・がん看護・ACP・緩和ケアに関する研究 |