創造農学科での学びを先取りする特別企画講座「野草楽(やそうがく)」を県園芸研究センターで開催しました

 地域連携本部では、子どもから大人まで、県民の各ライフステージにおける学びを支える「公開講座」を開講しています。


 今年度前期講座では、来年4月に開設予定である生物資源学部の新学科「創造農学科」での学びを一足先に体験してもらえるよう、特別企画講座「新学科での学びを先取り!『農』の可能性を学ぶおもしろ未来講座」と題して、全7回のシリーズで開講を予定しています。7月21日(日曜日)には、生物資源学部 水口准教授を講師に、野草の面白さを学ぶ「野草楽~意外と奥が深い野草の世界~」を開講しました。


 講座で水口先生は、一見同じように見えるカタバミとクローバーが別の種類の野草であることなどを例に、普段何気なく目にしている道端の野草にも、実は多くの種類があることについて説明。講義の後、受講者は水口先生と一緒に野外に出て、実際に草花を手に取りながらそれぞれの野草の違いについて調べていました。

    001        002


 また、野外で実際に採取した野草をルーペで拡大して見てみたり、ラミネートにしてお土産に持ち帰るワークショップ等も行い、受講者は様々な体験を通して野草について学んでいました。

    003        004


 今回の講座は、「嶺南開講回」として、園芸体験施設「園芸LABOの丘」がオープンしました美浜町の県園芸研究センターで開講しました。特別企画講座「新学科での学びを先取り!『農』の可能性を学ぶおもしろ未来講座」の嶺北開講回は、8月20日(火曜日)よりアオッサで6回連続講座として開講します。創造農学科の特色ある学びに触れることができる機会ですので、多くの皆様の受講をお待ちしています。
 

 ★講座の詳細についてはこちら 

Contact このページのお問い合わせ先

経営企画部 連携・研究課
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
E-mail : kenkyu@fpu.ac.jp