会計学Ⅱ特別講義「財政と税務をリレー講義で学ぶ」を開催しました

11月28日(木曜日)、経済学部の「会計学Ⅱ」(徳前教授担当)において、北陸財務局・福井財務事務所長と、金沢国税局・福井税務署長を招いたリレー講義を開催しました。普段学んで知る会計学(会計数値や経済データ)の向こう側にどんな課題があるのかを二人の専門家にリレーで講義してもらいました。

福井財務事務所青木所長は、「日本の財政を考える」と題して講義され、日本の財政の現状と課題を説明し、そしてフューチャーデザインの視点を強調されました。

福井税務署神田署長は、「給与と税・税務署の仕事」と題して講義され、103万円の壁など給与に関する税のあらまし、税務署の仕事を説明して、特に申告納税制度の最後の番人としての査察を強調しました。

履修する学生の皆さんからは、「社会保障制度の現状を認識し、この問題と向き合う必要性や解決策を自分事として考えなければならないと思った。」、「国の運営のために必要な税金に直接関わる税務署の仕事の責任の重さと重要性を再度、認識することができた。」といった感想が寄せられ、最前線で活躍する専門家からバトンを受け取ったようでした。

写真1

写真2
北陸財務局・福井財務事務所 所長 青木雅信氏 

写真3
金沢国税局・福井税務署 署長 神田幸範氏

Contact このページのお問い合わせ先

福井県立大学
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6011
E-mail : so-kikaku@fpu.ac.jp