このホームページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が使用できません。JavaScriptを有効にしていただけると利用することができます。
エンターキーで、ナビゲーションをスキップして本文へ移動します
2025年4月28日ニュース 大学院生物資源学専攻・芝 日菜子さんが、日本育種学会の石原(志方)守一奨学金を受賞しました! 2025年4月25日イベント 地域経済研究フォーラム「産業立地政策の新展開と自治体産業政策」を開催します 2025年4月16日ニュース 専門員(産学官連携リサーチ・アドミニストレーター)の募集について 2025年4月9日ニュース アウトドア用品大手の株式会社モンベルと包括協定を締結しました! 2025年4月7日重要 令和7年度前期オリエンテーションについて 2025年4月1日ニュース 教員公募(英語) 2025年4月1日 海外英語研修 2025年4月1日 異文化コミュニケーション研修 2025年4月1日 その他外国語 2025年4月1日 英語 2025年4月1日 国際センターについて 2025年3月31日ニュース 生物資源学部 村井耕二教授が第20回福井県科学学術大賞を受賞しました! 2025年3月26日イベント 令和6年度 学位記授与式を挙行しました 2025年3月17日ニュース 本学と福井大学、産業技術総合研究所、福井県で脱炭素技術開発の連携に関する協定を締結 2025年3月13日ニュース 証券経済学会・中部関西合同部会がアオッサで開催されました 2025年3月11日イベント 生物資源学部において高志中学校1年生の訪問研修を実施しました 2025年3月4日地域連携 本学生物資源学研究科の学生が、インドのビシュバ・バラティ大学において、招待講演を行いました! 2025年2月28日ニュース 情報処理基礎演習でゲストスピーカー講義を行いました (情報センター) 2025年2月10日地域連携 教養ゼミ「永平寺町学」受講の1年生が小冊子『永平寺町学生百景~百年後に残したい風景~』を作成しました! 2025年2月10日 福井県立大学30周年研究プロジェクト「輸入品目を福井産へ」研究成果発表会を開催します 2025年2月5日 「福井の水産研究シンポジウム」が開催されます 2025年1月23日ニュース 県大レストランで福井の食文化「アラレガコ」の試食を行いました! 2025年1月14日イベント 【World Café】新年の書初め会を開催しました 2025年1月9日ニュース 平野羽留さん(生物資源学研究科博士後期課程1年)が第7回キャタピラーSTEM賞 研究奨励賞を受賞! 2025年1月9日ニュース セミナー「働きたくなる福井を目指して-従業員調査からみる労働者の本音」を開催します(経営学科飛田ゼミ) 2025年1月6日イベント 地域経済研究フォーラム「福井県のウェルビーイング政策の全体像と最新動向」を開催します 2025年1月1日イベント 【World Café】夏季休暇中の海外体験等の発表会を開催しました