包括連携協定を結んだブラジル コロニア・ピニャールより研修員3名をゲストスピーカーとして招いて講義を行いました

2024年12月6日 

12月5日(木曜日)、「南米の社会と環境」(学術教養センター 石丸香苗教授担当)において、今年9月1日(日曜日)に包括連携協定を結んだ福井県人会およびコロニアピニャールから福井県の技術研修員制度で来福した、市川早由吏クリスチアネさん、山田るみファビアネさん、西川ゆかりガブリエラさんの3名と、研修員を受け入れている福井県国際経済課の谷口あいこ企画主査を招いて、「日本人の移住とブラジル福井村」と題して講義を行いました。

 講義では、福井県庁国際経済課の谷口企画主査からブラジルへの日系移民の歴史をお話しいただき、その後研修員3名から福井村で行われているイベントなど紹介や日本とブラジルの印象について紹介していただきました。またこの度研修生が来学するきっかけとなった「万博国際交流プログラム」の紹介として、2025年4月13日から大阪で開催される2025年日本国際博覧会について紹介されました。

講義に出席した学生からは、日系の名前に関する質問や、ブラジルの生活習慣、サンパウロでの労働事情などに関する質問がありました。

写真1

写真2

一行は講義修了後、World Caféで今年9月にブラジルを訪問した本学学生を交えて交流しました。

写真3

その後岩崎学長を表敬訪問し、福井での生活について話をしました。

写真4

Contact このページのお問い合わせ先

福井県立大学
〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1 
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6011
E-mail : so-kikaku@fpu.ac.jp