ChatGPT等の生成系AIの利用に関して(速報版)
令和5年6月26日
学生・教職員の皆さんへ
副学長・情報センター長 横山 芳博
ChatGPT等の生成系AIの利用に関して(速報版)
近年、ChatGPTをはじめとする生成系AIが身近となり、様々な課題を
含めて社会的に大きな関心を集めています。
本学は「科学技術の飛躍的発展に対応できる高度で先進的な教育・研究を行う」
という基本理念に沿って、生成系AIについても、大きな変革をもたらす有用な
技術として教育・研究に積極的に活用していくべきと考えており、授業や研究で
も活用を始めています。
これらに関しては、良識と正しい倫理観に基づき、公共の利益や研究倫理に反
しないよう活用していく必要がありますが、現段階で注意すべき点を本学の「生
成系AIの利用に関する基本的な考え方」として、以下に示します。この考え方
に沿って生成系AIの活用を進めてください。
1 生成系AIの生成物について、意図的に作成された誤った情報や不適切な
表現を含む可能性があるため、その真偽や発信元、出典等については、自ら別
の方法を用いて確認する。
2 個人情報や機密情報、未発表の研究成果などは、情報が流出、漏洩する危険
性があるため、絶対に入力しない。
3 生成系AIの生成物を公表等する場合は、書籍、論文、画像、動画、音楽、
Web上のコンテンツ等の著作物の権利を侵害する可能性も含め、社会的な責任
が発生することを自覚して行う。
4 授業や課題等における生成系AIの積極的かつ有効な活用は推奨するが、
試験などにおいて生成系AIの生成物をそのまま用いることは厳に慎む。
なお、詳細については、文部科学省がガイドラインを示す方針であることか
ら、追って指示します。
また、上記の内容については、今後の状況に応じて更新することがあります。
Contact このページのお問い合わせ先
- 福井県立大学
- 〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6011
E-mail : so-kikaku@fpu.ac.jp