先端セミナー(2026/1/7)「植物の体内時計の理解と制御」中道 範人先生
【生物資源学先端セミナー】
日時:2026 年 1 月 7 日 (水曜日)
16:00 ~ 17:00
場所: 生物資源学部棟 1階会議室
演題: 植物の体内時計の理解と制御
講師: 中道 範人 教授
(名古屋大学 大学院生命農学研究科)
要旨: 植物は決まった季節に花をつくることで繁殖を遂げてきた。
季節に依存した花芽形成は体内時計をつかった日長測定によって成
また体内時計は様々な生命現象の発動する 時刻を調節することで日夜変化への予期的な対応を可能にした。
体内時計は正確に時を刻む性質を備えている。
また体内時計の正確性は環境の温度変化に対しても認められるが、
これらの研究から、
また新たな体内時計の制御技術によって達成が見込まれる有用形質
参考文献:
1) Uehara et al., (2019) PNAS
2) Nakamichi et al., (2022) New Phytologist
3) Maeda and Nakamichi (2022) Plant Physiol.
4) Maeda et al., (2024) Science Adv.
5) Maeda and Nakamichi (2025) npj Biol. Timing Sleep
教員・院生・学部生のみなさんの来聴を歓迎します!
連絡先
福井県立大学 生物資源学部 生物資源学科
TEL(0776)61-6000(代)
篠原 秀文(内線3520)
向山 厚(内線3320)
ポスターはこちらのリンクからも見られます。
https://drive.google.com/file/
Contact このページのお問い合わせ先
- 福井県立大学 生物資源学部
- 〒910-1195 福井県吉田郡永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6015
E-mail : f_bio@g.fpu.ac.jp


