経営学科の学生が株式会社SHINDOを訪問し、卒業生との懇談会を行いました
2025年1月16日(木曜日)に、経営学科・木野龍太郎教授が担当するゼミ(生産管理論演習)の3年生8名が、福井県のモノづくりについて学ぶために、株式会社SHINDOの本社及び石塚工場を訪問しました。
本社では企業概要の説明を受けたあとで、製品サンプル室にて同社が行っている3つの事業(繊維事業、産業資材事業、シリコーン事業)それぞれの製品について見学しました。
写真1:サンプル室の見学
石塚工場では同社の細巾織物の製造工程を見学し、繊維産業では珍しい整経(糸の準備)から織り・編み、染色までの一貫工程についての説明を受けました。
写真2:石塚工場の見学
見学後には、同社にて活躍している卒業生5名との懇談会が行われ、実際の仕事内容の説明を受けた後での質疑応答では、就職活動での企業を選ぶ際のアドバイスや、育児と仕事との両立についての実体験についてのお話も聞くことが出来ました。
写真3:卒業生との集合写真
参加した学生からは、
・繊維に関わらず様々な事業に取り組まれているが、一見、関わりの無いような事業でも繊維に関する技術が使われていてとても驚いた。
・講義では在庫は財務的に経営を圧迫する要因と学んだが、あえて在庫を抱えてリードタイムを短縮している取り組みが面白いと感じた・
・海外展開も広くされており、社員の方々も何年かごとに違う場所に配属されていて、さまざまな経験ができる点が興味深かった。
といった感想が聞かれました。
経済学部では、地域との連携によって理論と実践とリンクさせて学びの質を高める「福井で学ぶ、福井でしか学べない経営学」を通して、地元への理解を深める取り組みを行っています。
(関連リンク)
株式会社SHINDO WEBサイト
https://www.shindo.com/jp/
Contact このページのお問い合わせ先
- 教育・学生支援部 教育推進課
- 〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
E-mail : kyouiku@fpu.ac.jp