経営学科の学生が山金工業株式会社を訪問し、卒業生との懇談会を行いました
2025年1月23日(木曜日)に、経営学科・木野龍太郎教授が担当するゼミ(生産管理論演習)の3年生9名が、福井県のモノづくりについて学ぶために、福井市にある山金工業株式会社・森田工場を訪問しました。
創業から100年を超える同社の企業概要の説明を受けたあとで、主力製品のひとつである建材製品の展示や実際の製造工程を見学しました。
見学後には、本学卒業生を含む先輩社員から、実際の仕事内容について説明を受けたあとで質疑応答が行われ、活発に意見交換が行われました。
参加した学生からは、以下のような感想がありました。
- 今回の学を終えて、医療施設、学校などへ提供する扉は20万回の開閉が可能であること、実験機関の認証が必要であることに商品化の難しさを感じた。
- 工場内においては、自社の優れた技術である粉体塗装や、モニターによる見える化、指示書を用いている点などを見学して、大学の講義で学んだ事と繋がり理解が深まった。
- こちらの会社では受注生産を行っていて、数多くのお客さんの商品が工場内に並べられており、一つ一つの要望にそって丁寧に作られているところがとても魅力的だと感じた。
経済学部では、地域との連携によって理論と実践とリンクさせて学びの質を高める「福井で学ぶ、福井でしか学べない経営学」を通して、地元への理解を深める取り組みを行っています。
(関連リンク)
山金工業株式会社 WEBサイト
https://www.yamakin-kougyou.co.jp/
Contact このページのお問い合わせ先
- 教育・学生支援部 教育推進課
- 〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
E-mail : kyouiku@fpu.ac.jp