生物資源学部濱野教授が、福井県立大学として初めて「大学見本市2025」に出展しました。
本学は、令和7年8月21日(木曜日)・22日(金曜日)に東京ビッグサイトで開催された「大学見本市2025 ~イノベーションジャパン」に初めて出展しました。全国139機関・291課題が参加する国内最大級の産学連携イベントにおいて、本学の研究成果を広く発信し、多くの企業や研究機関との交流を深める貴重な機会となりました。
会場の様子
今回、本学から生物資源学部の濱野教授・丸山准教授による「天然ポリリジンによるバイオ医薬DDSと機能繊維開発」をテーマに出展しました。天然素材ポリリジンの特性を活かした新しい医薬品送達システム(DDS)や高機能繊維の開発は、医療や繊維分野での応用が期待されます。
展示ブースの様子
ブースには2日間で、製薬会社、繊維会社、大学関係者など多数の来場者があり、今後の共同研究や技術展開につながる手応えを得ることができました。また、シーズピッチプレゼンテーションの時間も設けることができ、短時間で多くの来場者にアピールする機会にもなりました。東京ビッグサイトにて同時開催された「ジャパンインターナショナルシーフードショー」では、本学の海洋生物資源学部先端増養殖科学科もブースを出展しており、大学全体として幅広い研究活動を全国に発信する機会ともなりました。
シーズピッチの様子
地域連携センターは、教員と一体となって取り組むことで、研究成果の社会還元や産学連携を推進しています。福井県立大学は、今後も研究活動を広く社会に伝え、地域や産業界との連携をさらに深めてまいります。
Contact このページのお問い合わせ先
- 経営企画部 連携・研究課
- 〒910-1195 福井県永平寺町松岡兼定島4-1-1
TEL : 0776-61-6000 FAX : 0776-61-6012
E-mail : kenkyu@g.fpu.ac.jp